皆さんもカラオケに行って、精密採点などの採点機能を使うことがあると思います。
高得点を目標にカラオケBOXに頻繁に行かれる方も多いことでしょう。
では、どうやったら、高得点を出せるのか?
まずは、音程とリズムを曲の譜面どおりに歌う練習をすることです。
それと、ライブダムやJoysoundなどのカラオケのシステムの特徴を掴み
高得点を出すコツを掴む事が必要でしょう。
私は、そんなに頻繁にカラオケには行かないのですが、ライブダム、Joysoundでも
大体、90~95点くらいが平均的に出ます。
ただ、95点以上行くのはなかなか難しく、大好きなオフコースでもいきません。
やはり、結構、自分流にアレンジして歌うクセがあるからだと思います。
微妙に音程がずれているのです。
95点以上出すためには、何度も原曲を聴き、耳コピーすることです。
それと、抑揚やビブラートなどの表現力を高めることも重要です。
ただ、点数が高いからと言って、歌がうまいかというとそういうわけではありません。
実際に、有名な歌手が自分の曲を歌って、70点台しか出なかったりすることも
あります。でも、聴いてる分には非常に感動を与えるものです。
感動を与える歌い方と言うのは、譜面どおりではなく、微妙に音程を変化させ
歌い手なりの感情移入をかなり行います。それを行うと、カラオケはコンピュータが
採点しますので、逆に減点になったりします。
生徒さんには最低85点以上を目標にしてもらいたいと思っています。
そして、90点以上行くように努力しましょう。
でも、85点いかなくても、落ち込まなくていいです。
あくまでも、採点機能は歌唱力を向上させるためのモチベーションにつながるもの
と考えましょう。
一番大事なのは、聴いてる人に感動を与える歌を歌うことです。